倒産件数が5000件超え

物価上昇によるコスト増加が経営不振の中堅・中小企業の退場を加速させています。東京商工リサーチによると、2024年度上半期(4~9月)の企業倒産件数は半期としては10年ぶりに5000件を超えました。コスト上昇分を販売価格に転嫁できずに破綻する企業が多く、今後は金利上昇も倒産の増加要因となる見通しです。とりわけ飲食業は販売価格を上げると顧客が減少するリスクが高く、コストを販売価格に反映できず倒産に至るケースが多いようです。喫緊の改善策が必要です。