ブログ - 2018年1月


静岡県内求人倍率1.53倍

静岡労働局が30日、2017年の静岡県内の有効求人倍率が前年比0.19ポイント高い1.53倍だったと発表しました。2012年の0.78倍に比べて約2倍上昇しています。これは26年ぶりの水準となっています。主に製造業や建設業の伸びがけん引した結果です。有効求人数は1%増の8万265人となった一方、有効求職者数は0.1%増の5万134人にとどまっており、求人難の状況が続いています。とくに中小企業にとって人材の確保は重要課題のひとつで、如何に企業の魅力や強みをアピールしていくかが必要不可欠です。

栃ノ心が初優勝

単独首位の栃ノ心が千秋楽を待たずに初優勝を決めました。ジョージア出身では初の制覇で欧州勢では3人目の快挙です。平幕優勝は、2012年夏場所の旭天鵬以来6年ぶりで、新入幕から58場所での初制覇は史上4番目の遅さです。2013年に右膝に大けがを負い、4場所連続休場で幕下まで転落、そこから這い上がってきたのですから、すごい精神力だと思います。努力を惜しまずに頑張っている人には、さらにその上(大関・横綱)を掴んでほしいと願っています。

iPhone10年

アップル社のiPhoneが2008年7月に日本へ上陸し、まもなく丸10年になります。スマートフォンブームに火をつけ、携帯電話市場を一変させました。スマホをベースに次々と誕生する「手のひらサービス」は、われわれ利用者に便利さを提供しながら既存の価値観をどんどん破壊していきます。今やスマホさえあればほとんどのことができる時代です。もはや若者にとって例えば金融機関などはiPhoneを指すのかもしれません。変わっていかなければ企業が生き残れないこともわかっていますが、反面変わってはいけないこともたくさんあり、頑固に守っていかなければならないこともあると思います。

将棋ブーム再来

先日、東京千駄ヶ谷にある将棋ファンのメッカ「将棋会館」へと足を運びました。藤井聡太四段の華々しいデビューにより、将棋ブームが再来しています。訪れた日も多くの将棋ファンでごった返していました。とくに驚いたことは女性ファンの多さです。将棋といえば、どちらかというと男性のイメージが強かったのですが、そこに女性ファンを取り込んだ藤井四段の功績は大きいと思います。将棋会館1階にあるグッズを販売するお店にもたくさんのファンが集まっていました。藤井四段のグッズはよく売れているとみえ、品切れ入荷待ちのものもありました。どの業界においてもブームを起こすにはニューヒーローの誕生が必要不可欠です。

二横綱の明と暗

先週の日曜日に大相撲観戦に両国国技館に行ってきました。満員御礼です。館内は熱気に溢れていました。やっぱりテレビで観戦するより「生」の迫力はすごいです。鶴竜の調子がいいですね。4場所連続休場し進退をかけて臨んだ初場所、よい結果(優勝)が出ると思います。

反対に稀勢の里は、中途半端に出場しては休場の繰返しです。完全に明暗がわかれました。稀勢の里には、怪我を治し体調を万全にしてから土俵にあがってほしいと思います。ガンバレ!稀勢の里

大相撲初場所観戦へ

相撲界が大きく揺れ動いているなか、明日の中日を観戦するために両国国技館に行ってきます。日馬富士の引退、白鵬、稀勢の里の休場など、大看板の横綱が見られないのはとても残念です。

ほかの見どころでは、横綱鶴竜の復活優勝がなるのか、大関昇進への足掛かりとしたい御嶽海がそれを阻止するのか、はたまた思わぬ伏兵が優勝を手にするのか、いずれにしても予想が難しい荒れた場所になることは間違いなさそうです。

このところ、ずっと仕事に追われ心身ともに疲れ気味なので、大相撲観戦は気分転換にはよい機会だと思っています。

12月の景気動向指数

帝国データバンク静岡支店は、静岡県内12月の景気動向指数(DI)をまとめました。それによりますと、前の月と比較して1.1ポイント改善の50.2でした。2002年5月の調査開始以来最高を記録しました。中小企業の景況感回復が後押ししたことが要因です。県内でDIが50を上回るのは初めてです。業種別にみますと、製造業が1.6ポイント改善の53.2になるなど10業種中7業種で改善しています。

新成人

今年の新成人は123万人。男性が63万人、女性が60万人(総務省統計局)。昨年とほぼ同数ですが、総人口に占める新成人は8年連続で1%を割り込んでいます。国立社会保障人口問題研究所によると、2025年には新成人は110万人を下回る予想で深刻な状況に陥ります。2018年のキーワードは、人づくりや人工知能にはない人間力など「人」です。先日、成人式に晴れ着が届かないという前代未聞の事件がニュースで報道されました。我々社会人としても、大人の先輩としても残念なことでした。人口減少対策は容易ではありませんが、未来は人が創ります。若者に夢を持ってもらえる社会になればと感じています。

芋焼酎「赤兎馬」

最近、知り合いから芋焼酎「赤兎馬」をいただきました。私はどちらかといえば、麦焼酎派なんですが、この「赤兎馬」は、芋焼酎独特の香りや味にクセもなく、楽しく晩酌させていただいています。

このところとても寒いですし、とくに気分の悪い出来事があった日には、この「赤兎馬」でキューっと一杯飲るのは至福の瞬間です。

洋食レストラン「カツヌマ」さん

昨日は、洋食レストラン「カツヌマ」さんへランチに行ってきました。ログハウス風の開放的な雰囲気が魅力です。大通りから1本奥に入った静かな環境で「隠れ家」的な感覚も楽しむことができます。ステーキランチ(スープ・サラダ・お肉・デザート・コーヒー)をオーダーしましたが、お肉が柔らかくとても美味しくで満足しました。家族で行くのもよし、デートに利用するのもよし、慶事などのメモリアルな一時を演出するのもよし、ととても使いかってのよいお店です。場所:浜松市北区初生町147-1 電話:053-414-5228 営業時間:11:30 ~14:00 18:00~ 20:00 定休日:火曜日 第1、3水曜日

高値でスタート(大発会)

2018年最初の取引となった4日の東京市場で、日経平均株価は昨年末より741円上昇し26年ぶりに2万3500円台を回復しました。大発会としては2年連続の上昇です。背景には、米国や中国の経済指標が改善し企業業績の拡大に期待が高まったことにあるようです。これで日本株は昨年まで6年連続で上昇し東証1部の時価総額は初めて700兆円の大台を超えました。一方、北朝鮮問題などのリスクを抱えたまま、この株高がいつまで続くのかが懸念されます。

「貴長」さんの味噌ラーメン

天竜浜名湖線「気賀」駅舎内にある中華屋「貴長」さんへ初ラーメンに行ってきました。貴長さんは、塩ラーメンがナンバーワンの人気ですが、私が最近ハマッているのが写真の味噌ラーメンです。とくに年末年始に飲んだり食べたりと胃腸に負担をかけていた私にとって、このあっさりとした味噌スープは身体にとても優しく、萎えていた食欲を確かに戻してくれるのです。珠玉の一杯です。

法田山尊永寺

昨日、法田山尊永寺に初詣に行ってきました。快晴、多くの参拝客で賑わうなか、家内安全・商売繁盛を祈念してきました。もちろん、法田山名物の厄除け団子も買って帰路につきました。これで今年も大丈夫!!

謹賀新年

新年明けましておめでとうございます。

皆さまにとって、この1年が健康で充実した輝かしい日々となりますよう、心からお祈り申しあげます。

本年も昨年同様ご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願い申しあげます。